 
 

まちの解体屋さんでは、お客様のご要望に応じて、小さな解体からでも安全に、
 かつ迅速に対応させていただきますので、お気軽にまちの解体屋さんまでご相談下さい。
解体作業の流れ
●お見積り依頼
 まずは、お電話でお問い合わせください。
    ↓
 ●お見積もり作成
 建物の構造、解体作業の内容、周辺環境、搬入搬出ルートの確認、解体作業にともなう重機車両の選定をし、解体工法を決定。その後、見積書を作成します。
    ↓
 ●解体工事請負契約
 見積書の内容、工法など同意されましたら、契約書を作成します。
    ↓
 ●建設リサイクル法に基づく届け出代行
 延べ床面積が80平米を超える大型建物の解体工事については建設リサイクル法により届出が義務づけられており、特定建設作業実施届など必要があればの手続きを同時に行います。
    ↓
 ●工事着工
 解体工事期間中は、安全第一で万全の対応を行います。(騒音、振動、防塵対策)
    ↓
 ●産業廃棄物搬出
 解体工事によって出た産業廃棄物を分別し、各処理施設へ搬出します。
    ↓
 ●マニフェスト伝票作成
 産業廃棄物の収集運搬業者は、不法投棄などを行わないという確約のもと、マニフェストを作成した上で各処理施設へ搬入する義務があります。
    ↓
 ●工事完了
 お客様立合いの上、現場を最終確認いたします。
Copyright 2014 まちの解体屋さん鳥取 All Rights Reserved.